いい作物は肥料ではなく土でとる。
代表取締役・吉田寿栄の信条です。
当農場のタマネギは、慣行栽培と比べて、化学肥料の窒素成分量および農薬の使用回数を50%以下に抑える『特別栽培農産物』の基準を守り、栽培しております。
春と秋には有機肥料として完熟堆肥を散布、秋には緑肥も栽培します。
食卓に求められる美味しいタマネギ
栽培するタマネギは、お馴染みの「ふつうの」タマネギ、真っ白なサラダたまねぎ、栗山町特産・さらさらレッド、伝統品種・札幌黄など、毎年10種類以上の品種を栽培しています。
美味しいタマネギを栽培できるよう、毎年、試行錯誤を繰り返しています。
目指すのは感動して涙するタマネギ
当農場が目指しているタマネギ農家の役割は2つ。
1つめが、毎年、品質の高い安全な農産物を安定して供給すること。
2つめが、生産現場からのメッセージの発信。ほかの人の力になれるストーリーがあるなら、それを語るのは当農場の使命です。
2017年4月1日
ホームページを設置しました。
2017年8月11日
TBS『ぴったんこカン・カン』ご覧になっていただいた皆さんありがとうございます。